HOME

新コンテンツ

はじめに

このサイト4mamanaoko.comでは、これまでPTAに関すること子供たちの生活に関すること子供たちとすごす休日に関することをご紹介してきました。

しかし、今回、私自身として大きなチャレンジをしてみることにしました。大きな転身です。

自分の可能性に着目し、過去の生い立ちから、今に至るまでを考え、一つの可能性に夢を描いてみたわけです。これまでのコンテンツからは大きくかけ離れるものです。

思いついて何もしない人生よりも、やってみて、どうなるのかを好奇心を持って取り組む一親の姿を子供たちに見せることを選びました。前置きがずいぶんと長くなってしまいました。

新たに始めるコンテンツ

新コンテンツ

「なっきー☆つむじ風」という名前で、西洋占星術を中心とした、人の悩みに寄り添うコンサルタントでたくさんの人を見守っていく、そんな自分に挑戦してみます。

恐らく、中にはご理解しにくい人もいるかもしれません。新しい挑戦に向かう、決して若くはありませんが、そんな子供の一人としてそっと見守っていただくだけで十分です。

本当にやりたいことに、初めて出会い、それを実現したいと思いました。

その過程をこのサイトでも、紹介することができたならと思っています。

 

これまでのコンテンツは、そのままにしておきます。

過去の主なコンテンツ

  • PTAに関すること
  • 子供たちの生活に関すること
  • 子供たちとすごす休日に関すること

PTAに関するコンテンツ

このサイトはITを使い効率的なPTA活動、学校生活、子育てを進めていく上でのヒントになるコンテンツをたくさん詰め込んでいきたいと思います。

ITやAIなどの進化により日常生活の中でもがやりたくないもの、面倒なことをロボットなどが肩代わりする世界に変わろうとしています。

学校に関するもので関わりたくないものの一つにPTAがあります。誰もが役員なんてやりたくない。運悪くPTA役員に選ばれてしまったという人も少なからずいるはず。

理想を実現しよう

理想を考えてみましょうか。

誰もが面倒なことをしなくてもいい世界。例えばPTAという組織がなくてもよい世界。

ITを活用した仕組みがあれば学校、子どもたち、家庭を結ぶ人が介さないPTAも近い将来実現するのではないでしょうか。

そこまではまだちょっと先の話なので、様々な工夫やツール、考え方などをこのブログサイトで紹介していきたいと思います。

 

子供たちの日常生活を少し違った視点で考える

子供たち

私達の生活環境が日々変化するとともに、様々な社会問題なども目まぐるしく移り変わります。

子供たちの学校生活もあっという間に1年が過ぎていきます。

学校生活や、普段の家族、地域も含んだ生活面で課題やトピックを取り上げていきたいと思います。

 

子供たちと楽しく休日を過ごしたい お出かけしましょう

お出かけ

週末、休日や、夏休み、冬休みに子供とお出かけしたい。でもどこに行きましょうか。

おすすめのお出かけ先や、休日のすごし方を紹介します。

子供にとって心に残る思い出、貴重な体験、大人だって楽しめるものを実際のコメントをお伝えしていきます。

子供との大切な思い出を増やしましょう。

 

メインのコンテンツを読んでみよう

 

 

4mama-Naokoをフォローする
星読み西洋占星術『なっきー☆つむじ風』(旧4ママはPTAの元会長)
タイトルとURLをコピーしました